点火コイル交換

キャブのOH中に、気になる部分を改良。それは点火コイル。

私のRSは、ダイナでポイントレス化は完了。以前不調になったときはプラグキャップの割れとイグニションケーブルの劣化が原因だったので、当然?コイルも相当お疲れ。まぁ、少なくとも私の手元に来たときから付いていたモノなので20年以上の代物。


取り外したコイルのリード線はエンジンからの熱で完全に硬化していたし、この黄色いイグニションケーブルはちょっと派手なので、オリジナルっぽく戻そうと言うことです。


でも、購入したPMCの強化型コイルに付いていたプラグキャップは頂けない。こんなバリを削り取った跡がクッキリ。やっぱりコレもMADE IN CHINAとかなのだろうか?
なので、NGKのプラグキャップを使うことにしました。


こんな感じで完了。

あとは、キャブを載せて、セッティングをして、車検を取れば6年ぶりに復活だ!

コメント

このブログの人気の投稿

ウェーバーキャブセッティング 暫定版

インテーク清掃(BMW 320d F31)

Weberキャブセッティング その後